iPhoneバッテリー交換、返送されない日々

2018年12月11日、Appleにバッテリー交換の依頼をしました。

例の3,200円(税別)で交換できる期限が12月いっぱいだったからです。

…が、予想通り恐ろしく長期の戦いになりました。

今後の参考に経過をメモ。

12月10日、Appleのサイトから修理依頼しました。

集荷時間を選べたので、11日の14:00-を選択。

11日の朝からバックアップを取り、古いiPhoneに移行。バッテリー交換に出すiPhoneは初期化。

ところが…。14:00になっても来ない。来ると思ってるので出かけられない。そのまま結局その日は集荷に来なかった。半日返して…。

となると、いつ集荷に来るのかわからない。

ネットで調べてみると指定した集荷時間までに余裕がないと、翌日の同時間になるケースが多い模様。

情報通り結局12日の14:00に集荷がありました。(今思えばこのあたりから混雑具合が予想されました…。)

集荷に来たヤマト運輸の人が「明日13日発送の14日着になります。」

え?明日発送?今日じゃなくて?

確認しましたが、間違いなく翌日発送とのこと。

よくわかりませんが普通の宅急便とは違う扱いなのかも…。

その後クロネコヤマトの追跡番号で確認すると、確かに14日に配達完了になっていました。

…が!

そこからが本当の戦いでした。

何日待っても、Appleの修理状況が「梱包箱をお届け中です。」から変わらない!!

いやもう回収終わってるし!

アップルにも着いてるはずたし!

Appleのサポート掲示板を見ると、同じ状況の人が溢れてました。

結局、モノは届いても受け入れる処理ができないくらいの混雑状況のようです。

それはそうなんだけど、せめてステータスを「梱包箱受領しました(梱包箱開封前)」とかにしてもらえないかな。なんか手順間違えたのかと不安になるわ。

もうジタバタしても仕方ないので、覚悟を決めることに。

あわよくば年内。でも無理だろうなぁ…

との予想通り、あっさり年越しました!

すでに忘れかけてた頃、突然宅急便が送られてきました!

2019年1月10日修理完了!!!

結局まるまる一ヵ月かかってしまいました。

メールを見ると、1月8日に「お客様の製品を受領いたしました。」が届いてました。

そしてその次の日。

で、10日到着。

Appleの修理状況ステータスはあまり意味がないことがわかりました…。

ともかく無事?バッテリー交換完了。

電気の持ちが良くなって、やっぱり交換しといて良かったなぁと思います。

まぁ混雑が収まった頃に5,400円で交換すればもっと良かったかなとも思いますが…。

以上、バッテリー交換の顛末でした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク